リモートを追求する周辺機器シリーズ
レノボ・ジャパンは PC アクセサリー製品の新ブランド「Lenovo Go」を発表し、日本では最初に4つの製品が発売されます。
リモートワークのお供に最適で、おしゃれなレノボらしいデザインのアクセサリーです。
「Lenovo Go USB Type-C ノートブックパワーバンク 20000mAh」は、その名の通りスマホだけでなくUSB Type-C 対応ノートPCの充電も可能な、大容量モバイルバッテリー。本体の充電中も、他のデバイスに給電できるパワーパススルー機能に対応しています。
「Lenovo Go USB Type-C ワイヤレス マウス」は、USB Type-Cレシーバーを使って簡単に接続。
側面のファンクションボタンでコールモードに切り替えると、Microsoft Teams のコントロールができます。
「Lenovo Go USB Type-C ワイヤレス マルチデバイスマウス」では、USB Type-Cレシーバーと Bluetooth で合わせて3台までのPCやタブレットに接続し、切り替えて使うことができます。ケーブルでの充電だけでなく、ワイヤレス Qi 充電にも対応。
「Lenovo Go バーティカル ワイヤレスマウス」は、ユニークな人間工学デザインのマウスです。
長時間の使用で手首や腕の負担を軽減し、グリップには手触りのいいコルク素材が採用されています。
「Lenovo Go」シリーズは、今後も新製品が続々登場予定です。
出典:Lenovo