年齢と性別を判定してくれるウェブサービス!
いまSNSで話題の年齢判定ウェブサービス How Old Do I Look?
顔写真をアップロードすると、ソフトが顔から年齢を判定するという遊び。
このウェブサービス、実は公開したのはMicrosoft社。同社が開催中の年次開発者会議「Build 2015」の2日目の基調講演で紹介されました。
クラウドベースの機械学習ツール「Azure Marketplace」やビジネス分析ツール「PowerBI」のデモのために公開されたようです。
当初、人々が自分の顔写真を気軽にアップロードするとは思わずにサンプルを用意。
またWeb上の画像を検索して試せるツールも用意したそうですが、結果的には多数の新たな顔写真がアップロードされた模様。
簡単に判定出来るので友だち同士でも遊べそうですね♪
ちなみにわが家の5歳の息子は、45歳と判定されました・・・
他にもSNSでは、その判定結果でかなり盛り上がっているようです。
たとえば、心霊スポットを写した暗い画像・・・
私には見えませんが、どうやら大勢いらっしゃるようですね・・・
たとえば、キャラクター画像・・・
中には何度トライしても10歳以下になる人や性別が違う人いるようですが、あくまでも遊びとして使用するウェブサービスなので精度は低いようです。